DJ YURINA 独占インタビュー

2020/09/10

DJ YURINA 独占インタビュー

■広報活動からDJへ

-DJをはじめたきっかけは何ですか?

DJ YURINA会社を辞めてファッションデザイナーをしていた時に、クラブの女性向けのファッションをやっていたんですけれども、その女性に向けた広報活動で自分がDJになったらいいかなと思って始めました。

 

―普段はどのようなジャンルの音楽をかけられているのですか

DJ YURINA:普段はEDMなのですが、もともとはハウスミュージックでした。見た目がちょっとギャルっぽかったので、「EDMの方が良いんじゃない?」ってクラブの人に言われて、EDMをかけるようになりました。

 

-お気に入りのアーティストや曲はありますか?

DJ YURINA:最近は当初に戻りつつあって、テクノを家で聞いています。Amelie Lensとか好きですね。自分がEDMとハウスの間くらいの、色々ミックスできてオリジナリティのある感じでDJができたらいいかなって思っています。

 

―普段DJをしていらっしゃる現場はどこが多いですか?

DJ YURINA:普段はオールジャンルの箱でまわすことが多いので、渋谷・六本木あたりが中心です。

 

-今までで一番印象深かった、お気に入りの現場はどこでしたか?その理由も併せて教えてください。

DJ YURINA:DJ始めて12年なんですけど、初めの頃はクラブが厳しくて全然DJできなかったんです。2曲で変わったこともあったり、すごい悲しい思いをしましたけど、頑張ろうって思いました。

■年をとっても来やすいクラブに

-女性DJとして、なにか女性ならではの意識されていることはありますか?

DJ YURINA:私は30代なんですけど、30代の方にもクラブに来ていただきたいので、年をとっても、私がDJをやっている限りはクラブに来やすいような環境にできたらいいかなと思っています。

 

-DJでよかったなと思える瞬間や、ファンの方に今まで言われてうれしかったことは何ですか?

DJ YURINA:同性の方に年齢問わず支持してもらえるのは嬉しいです。

 

-今後の活動や、チャレンジしてみたいことについて教えてください

DJ YURINA:ファッションと音楽を融合したフリーパーティーを、日本ではなくてハンガーマップに載っているような国で自分で企画してやってみたいなと思っています。

 

■お気に入りは韓国ブランド

-ここからはDJから離れてライフスタイルについてお伺いします。最近ヘビーユーズしているアイテムやはまっているもの・ことはありますか?

DJ YURINA:K-popとか韓国系のメイクやコスメを使っています。韓国コスメはクラブユーザーの女性が好きだと思いますね。今は結構ナチュラルなメイクになってきているので、メイクというよりも化粧水やベース、スキンケアに気を遣っています。ファッションは若者に向けたファッションが好きです。同世代の友達に若々しすぎるって言われるくらいで、たまに恥ずかしいです笑。

 

-好きなコスメやブランドがあれば教えてください。

DJ YURINA:ほとんどネットで洋服を買います。なので特にブランドにこだわりないんですけど、韓国ブランドを買うことが多いです。韓国ブランドはかわいいし安いんです。

 

―DJ以外に好きなことや、趣味はありますか?

DJ YURINA:旅行ですね。バルセロナに住んでいたことがあって。週末はDJをやっていることが多いので、2泊3日でもちょっと遠くても行きます。

-一番良かったところはどこですか?

DJ YURINA:エジプトですね。やっぱり音楽に目を向けちゃうんですけど、楽しそうですよね。

-ずばり、美の秘訣はなんですか?普段気を付けていることがあれば教えてください。

DJ YURINA:普段寝るのが遅いので、休みの日は早く寝ています。

 

―おうち時間の過ごし方を教えてください。

DJ YURINA:意外と忙しくて、YouTubeをやり始めたので動画の編集をしています。これがすごく時間がかかりますね。

 

■DJANE MAGについて

-去年のイベントを振り返ってみて、いかがでしたか?

DJ YURINA女性のDJにスポット当てたイベントは今までなかったので、すごくいいなって思います。

-今年はオンラインで開催するのでよろしくお願いします。それでは最後に、ファンの皆様に向けてメッセージをお願いします。

Page Top